|
公正証書とは
公正証書とは簡単に言うと、公証人が作る書類のことで、強い証拠力、執行力を持ちます。
離婚の際の公正証書は、慰謝料や養育費など、長期間にわたってお金を支払う約束をより確実なものにするために作成します。
公正証書を作成する最大のメリットは、強制執行認諾条項を記載することによって、裁判無しに強制執行に入れます。
つまり、裁判をしなくても給料の差し押さえなどができるわけです。
養育費のように何年にも渡って支払わなければならない場合、途中で支払いが滞ることも少なくないそうです。
もしそうなった時に、簡単な手続きで強制執行できるように離婚協議書はもちろんのこと、きちんと公正証書まで作成しておきましょう。
合わせて行っておきたい 「送達の申立」
もしも支払いが滞ったときに、相手の所在が不明で連絡がつかなかったら・・・恐ろしいですよね。
そんな時も、送達の申立をしておけばスムーズに強制執行ができるのです。
公正証書を作るときにぜひ 「送達の申立」 もしておいてください。
料金も数千円で済みます。
私が公正証書を作成しに行った時のことはこちら
|
時間とお金と労力を節約できる!一番売れてる離婚調停マニュアル |
離婚する決心はついた!
しかし離婚を円満に進めるのって大変です。
暇さえあればネットで離婚について、法律について、お金について調べる毎日。
結局何からどうやったら自分にとって一番良いのか分からなくなってしまった…
そんな方へ上手に離婚する近道を提供するマニュアルです。
⇒今まで勝利者達が語らなかった!離婚調停マニュアル
|
|
|